| 日本海 ブリ | 
|  | 新しい試作ジギングロッドのテストを行いました。 (写真 右端)
 
 カーボン素材、構成を変えた試作ロッド。
 
 
 製品開発協力者様 松井さん 西尾さんとアルバトロスさんで
 
 行いました。
 
 | 
|  | 
|  | 試作ジグのテストも行いました。
 
 よく釣れる物も出来ています。
 | 
|  | 
|  | 昔、作ったベイトタックル
 
 理想のベイトジギングロッドに向くカーボン材料を
 
 模索しています。
 | 
|  | 
|  | 西尾さん ヒット!
 | 
|  | 
|  | 試作ジグでヒット
 
 
 この試作ジグ、先日の西尾さんの釣行で大爆発したそうです。
 | 
|  | 
|  | 網野沖はハマチが何匹か釣れた。
 | 
|  | 
|  | 試作ロッドでハマチ
 | 
|  | 
|  | 松井さん PSC61MLRS/T(B)−S でヒット!
 
 | 
|  | 
|  | 試作ジグでキャッチ
 | 
            |  | 
          
            |  | 試作ジグ
 
 現場で使って、削って、使って、削ってを繰り返して調整します。
 
 よいジグが出来つつあります。
 | 
          
            |  | 
          
|  | 兵庫沖 猫崎に移動
 
 試作ジギングロッドでヒット
 | 
|  | 
|  | ワラサ
 
 試作ロッド 試作ジグでキャッチ
 
 
 松井さん、ワラサ キャッチ!
 | 
|  | 
|  | 松井さん ワラサ キャッチ!
 
 試作ジギングロッド Lクラス
 
 
 ”この試作、ライトだが凄いパワーがある” と松井さん
 | 
|  | 
|  | 試作ジギングロッド
 | 
|  | 
|  | 試作ジグでヒラマサ ヒット
 | 
|  | 
|  | 西尾さん 6フィート5インチの試作ジギングロッドでヒット!
 
 
 ”このロッド伊勢湾 青物ジギングによさそう” と西尾さん
 | 
|  | 
|  | 西尾さん 試作ジグでキャッチ!
 | 
|  | 
|  | 松井さん PSC61MLRS/T(B)−S でヒット!
 
 水深50〜60m
 | 
|  | 
|  | ダブル キャッチ!
 | 
|  | 
|  | 松井さん PSC61MLRS/T(B)−S でヒット!
 | 
|  | 
|  | ワラサ キャッチ!
 | 
            |  | 
          
            |  | 試作ジギングロッド 6フィート4インチ
 | 
          
            |  | 
          
            |  | 削った試作ジグ
 | 
          
            |  | 
          
            |  | 試作ジグでキャッチ
 | 
          
            |  | 
          
            |  | 松井さん ブリ キャッチ!
 
 PSC61MLRS/T(B)−S でヒット!
 | 
          
            |  | 
          
|  | 西尾さん ワラサ キャッチ!
 
 カーペンター ベイトタックル + 試作ジグ
 | 
|  | 
|  | 西尾さん ヒット!
 
 新しく完成した試作ジギングロッド
 
 | 
|  | 
|  | 試作ロッド 試作ジグ
 
 | 
|  | 
|  | 別の試作ジギングロッドでヒット
 | 
|  | 
|  | 試作ジギングロッド 試作ジグ
 
 
 試して、試して、ノウハウを蓄積して
 
 それをベースに再び試作を作り、試します。
 
 
 製品化されたものは相当な時間を掛けた
 
 完成度の高いものになっています。
 | 
|  | 
|  | 松井さん PSC61MLRS/T(B)−S でヒット!
 
 松井さん フェイバリットロッドです。
 | 
|  | 
|  | 松井さん ワラサ キャッチ!
 | 
|  | 
|  | 一生懸命、テストを行いました。
 
 魂の入ったカーペンタージギングロッド PSCシリーズ
 
 是非、フィールドで使っていただきたい。
 
 
 
 船長 皆様 ありがとうございました。
 | 
|  |