| 丹後半島 ブリ ジギング | 
                  |  | 新しい試作ジギングが完成したので
 
 日本海でテストを行いました。
 
 
 製品開発協力者様の松井さんに毎週
 
 丹後で継続してジギングロッドのテストを
 
 行っていただいております。
 
 完成に向けて進んでいます。
 
 
 | 
|  | 
                  |  | ジギングロッドのテストへ行ったのですが、
 
 ブリ ワラサが表層のベイトを意識して
 
 上ずっており、表層ルアーにしか
 
 ヒットがありませんでした。
 
 
 調子を確認したいと持ち込んだ
 
 試作ロッド “BLC77” と
 
 “BF45gの試作ルアー” が
 
 今回、メインのテストになりました。
 
 
 | 
|  | 
                  |  | BLC77 試作ロッド と BF45g プロトタイプで
 
 誘い出しで釣れたブリ
 | 
|  | 
                  |  | BF45g プロトタイプ
 | 
|  | 
                  |  | 松井さん BLC 86/10・MS(マイクロスナイパー)
 
 + γ15g で連続キャッチ!
 
 
 餌が一日のうちに、トビウオやシラス、
 
 漂流物に付いた小さなベイトなど色々変わる。
 
 臨機応変な対応が釣果を生む。
 | 
|  | 
                
                  |   | γ15g 小型ベイトの時に凄い威力です!
 
 
 ベイトが小型の時の最終兵器
 
 BLC 86/10・MS(マイクロスナイパー)
 
 
 マイクロルアーと組合せば
 
 獲れない魚が獲れるようになります。
 
 非常に強い武器が出来た。
 
 | 
                
                  |  | 
                
                  |  | BLC77 試作ロッド オーバーヘッドキャストも
 
 アンダーハンドキャストも使いやすい。
 
 
 レングスが短いですがペンシルの操作性も
 
 抜群です。
 | 
|  | 
                  |  | ブリ キャッチ
 
 
 BLC77 試作ロッド + BF45g プロトタイプで
 
 キャッチ。
 | 
|  | 
                  |  | 西尾さん 誘い出しでヒット!
 | 
|  | 
                  |  | 西尾さん
 
 BLC80/13 + BF60g でヒット!
 | 
|  | 
                
                  |  | 今度は西尾さん
 
 BLC 86/10・MS(マイクロスナイパー) +
 
 BF30g でヒット!
 | 
                
                  |  | 
                
                  |  | BF30gでキャッチ
 
 小型ルアー ベイトサイズとマッチすると
 
 入れ食いになります。
 | 
                
                  |  | 
                
                  |  | 西尾さん 入れ食い
 
 BLC 86/10・MS(マイクロスナイパー) が
 
 綺麗に曲がった!
 
 
 『マイクロスナイパー パワーありますね!』 と
 
 西尾さん
 
 | 
                
                  |  | 
                
                  |  | 西尾さん 太いブリ キャッチ!
 
 BF30gで連続ヒット
 
 
 春は青物がイカも意識しているので
 
 BF ブルーフィッシュが強いと思います。
 | 
                
                  |  | 
                
                  |  | 知る人ぞ知る 凄い威力のKLL C−01
 
 鳥だけ飛んでいてナブラになっていない状況で、
 
 ベイトがイワシなど魚の時に高い実績があります。
 | 
|  | 
                  |  | KLL C−01 ナブラになっていなくても
 
 威力があります。
 | 
|  | 
                  |  | 鳥が飛んでいる所で誘うとギューンとロッドが
 
 絞り込まれた!
 
 KLL C−01を丸呑み
 
 | 
|  | 
                  |  | ナブラ打ちをしても、誘い出しをしても
 
 効果が無い状況で
 
 多くの実績がある KLL C−01
 
 
 過去に何を投げても釣れない時に
 
 KLL C−01で11kgオーバーの
 
 ブリをキャッチしています。
 
 
 誘い出しが効かない時に次の一手になると
 
 思います。
 
 
 来年 カーペンターからリリース予定です。
 
 
 | 
|  | 
                  |   | 今回、ジギングで釣れる可能性がありそうな
 
 ポイントではジギングを行いましたが
 
 ほぼヒットがありませんでした。
 
 他船もほぼ同様とのことでした。
 
 ジギングロッドのテストは次回に持ち越しと
 
 なりましたが、しゃくりのフィーリングは確認出来ました。
 
 
 ご要望をいただいております “BLC77” は
 
 喫水が高い乗合船で取り回しが良くて
 
 使いやすいです。
 
 飛距離も良く飛び、ペンシルの操作も抜群です。
 
 これも早期に完成出来るようにテストを集中して
 
 行います。
 
 ロッドパワーは15Lb位です。
 
 ルアーは40〜70gがベストです。
 
 
 BF45gも来年にはリリース出来そうです。
 
 近海には最適なサイズなので
 
 多くの場面で使えると思います。
 
 
 船長 皆様 ありがとうございました。
 
 
 | 
|  |