| 丹後半島 ブリ | 
                  |  | ルアー ロッドのテスト品が出来てきたので
 
 アクアノートさんでテストを行いました。
 
 滋賀のカーペンターお取扱店の
 
 タックルショップ ニライの南さんと仲間の方と釣行しました。
 
 ニライさんHP http://www.nirai9.com/
 | 
|  | 
                
                  |  | 鮪朗 Kattboi (シンキング)の 80g 110gも完成へ
 
 漕ぎ着けました。
 
 3年近く前からのテストルアーで、既にマグロでは
 
 テスト当初から実績があります。逆風のキャストに
 
 たいへん強いです。
 
 向かい風のマグロやブリのナブラに対して、
 
 また、遠投を必要とする場面での
 
 強力な武器になると思います。
 
 
 凄い数の試作ルアーが進行しております。
 
 その中で、釣果に抜きん出て、使って楽しいものが、
 
 製品製作の候補リストへ上げられます。
 
 
 | 
|  | 
                  |  | 最近、これはよく釣れると思う試作ルアーに
 
 ブルーフィッシュ60gがあります。
 
 以前から、ブルーフィッシュファンの方から
 
 小型のブルーフィッシュを望む声をいただいておりました。
 
 2008年の暮れからテストを行い、時間が掛かりましたが
 
 形になってきたので発表をさせていただきます。
 
 | 
|  | 
                  |  | ブリ80cm
 
 試作ロッド + ブルーフィッシュ60g(プロトタイプ)で
 
 キャッチしました。
 
 
 非常に食わせるのが難しいナブラで、食いました。
 
 この日の前半は、ほぼ、船中ブルーフィッシュ60gでの
 
 ヒットでした。
 
 
 | 
|  | 
                  |  | 鳥の下にブルーフィッシュ60gを投げてヒット
 | 
|  | 
                  |  | BLC83/16 + ブルーフィッシュ60g でキャッチ
 | 
|  | 
                  |  | ブルーフィッシュ60g プロトタイプ
 | 
|  | 
                  |  | またまた、ブルーフィッシュにヒット
 
 ヒットはブルーフィッシュ60gに集中しました。
 | 
|  | 
                  |  | 釣れたワラサのお腹から、烏賊が出てきました。
 
 スルメイカの子供のようです。
 | 
|  | 
                  |  | ブルーフィッシュ60gを飲み込んだワラサ
 | 
|  | 
                  |  | BLC83/16 + ブルーフィッシュ60gで
 
 誘い出してキャッチ
 | 
|  | 
                  |  | 大久保さん、γ60でキャッチ
 | 
                  |  | 
                
                  |  | ブルーフィッシュ60g
 
 明らかなヒット率の違いがありました。
 
 
 ブルーフィッシュ60g の特性は
 
 春の九州 玄界灘にも大きな効果が
 
 得られると思います。
 
 | 
                
                  |  | 
                
                  |  | ベイトは烏賊でした。
 | 
                
                  |  | 
                
                  |  | BCL83/16 + ブルーフィッシュ60g プロトタイプ
 | 
                
                  |  | 
                
                  |   | 古川さんもブルーフィッシュ60gでキャッチ!
 | 
                
                  |  | 
                
                  |  | 夕方頃に秋刀魚の跳ねるのが見えた。
 
 ヒットするルアーのタイプに変化が見られた。
 | 
|  | 
                  |  | 土井さん、γ60でキャッチ!
 | 
|  | 
                  |  | 土井さん、γでブリをキャッチ!!
 
 鮪朗でも土井さん、ワラサをキャッチされていました。
 | 
                  |  | 
                
                  |  | 南さんのご友人の滋賀のトップ大好きアングラー
 | 
                
                  |  | 
                
                  |  | パンドラ50g プロトタイプでヒット
 | 
|  | 
                  |  | パンドラ50g
 | 
|  | 
                  |  | ”次に繋がる一匹” と感じました。
 | 
|  | 
                  |  | 夕刻、古川さんにブリがヒット!
 
 ナブラがダレて食わすことが難しくなった状況で
 
 キャッチされました。
 
 ルアーは小型のγ、25gでした。
 | 
|  | 
                  |  | ブリ、キャッチおめでとうございます!!
 | 
|  | 
                  |  | 金井船長 皆さん ありがとうございました!
 | 
|  |