長崎県 サンライズ クロマグロ |
|
梅野さんのグループに寄せていただきました。
スルメイカに突っ込むマグロのボイルがあり、
キャストするとダブル トリプルヒットがたくさんありました。
|
|
|
物凄いヒットでした。
マグロ 初キャッチの方もおられて喜びの声で
一杯でした。
この時のヒットルアーは、γ90g、120g と
ブルーフィッシュ100でした。 |
|
|
最近の七里曽根、マグロたくさんいるように思います。 |
|
|
梅野さん、ブリキャッチ!
太いブリ、大きなγにバックリ
脂が乗って美味しいですね。 |
|
|
極太ブリ
良く引きましたね! |
|
|
ブリ&ヒラマサの8フィート3インの試作ロッド、
(BLC84/18)
良い感じに仕上がってきています。
これをベースにティップのセクションに改良を
入れたものも試作します。
ルアーはγ75g (プロト) NC型用に
再調整をしております。良い感じです。
|
|
|
マグロの数も多く、夢のような条件でした。
梅野さん、皆様ありがとうございました。 |
|
長崎県 サンライズ ヒラマサ |
|
中山さん 波が高い中、ブルーフィッシュを上手く
泳がせてキャッチ!!
中山さんのアクション、魚がルアーに吸い寄せられるように
ヒットします。
|
|
|
真中さん、秋刀魚のナブラでキャッチ!! |
|
|
シャローの岩礁帯などの障害物で大型ヒラマサを
獲る為に開発を進めております 8フィート3インチの
試作ロッド (BLC83/40 R−Power MAX)
でヒットしました。
PE8号 ドラグを締め込みファイトしました。
ドラグは、チリチリと2回だけ鳴っただけで、ほとんど
ラインは出ずにキャッチしました。
ファイト後のドラグ数値を計りましたら使用ライン強度の
約40%でした。
たぶん、このタックルがあれば、国内の
大型ヒラマサのキャッチ率は飛躍的に向上すると
確信が持ててきました。
五島列島、壱岐、対馬などのシャローの岩礁帯で
獲れなかった大型ヒラマサが獲れると思います。
試作は、まだもう少し見直す所があり、
再試作を行っておりますが、骨格は完成したと思うので
完成までそう時間は掛からないと思います。
2010年3月中旬に再び、NZの岩礁帯のシャローでも
テストを行う予定です。
|
|
|
同サイズのGTより獲りにくいと感じるヒラマサ。
大きなサイズは、侮れない恐ろしい力を持っています。
ロッドベルトをきちんと装着して、全力ファイトで挑みます。 |
|
|
”大きなヒラマサが獲りたい” という気持ちが形に
なったロッドです。 |
|
|
16〜17kg位のヒラマサ
スマートな体系でファイターでした。
ヒットルアーは、γ160Hでした。 |
|
|
根の周りの浅いシャローでヒット
主導権は完全に試作ロッドの方にありました。
このヒラマサもγ160Hでヒットしました。
|
|
長崎県 サンライズ クロマグロ ヒラマサ |
|
森部さんとお会いしました!
ありがとうございました!
|
|
|
誠一朗君から、γ90 オリカラでヒラマサ獲れましたよ! |
|
|
平山さん、試作の8フィート3インチでマグロヒット!!
試作ロッドをヒラマサ、マグロで使っていただき、
フィーリングをお聞かせいただきました。
平山さんとのお話で大変勉強させて
いただきたいことがありました。
『ロッドパワーは自分には、この位の方が良い』
とお話し下さいました。
この試作ロッドは、ブリ&ヒラマサ10kgクラスを
対象に、γ60〜105gが使えるセッティングにしています。
”ブリ&ヒラマサ10kgクラスを対象” とありますが
根ズレが強烈な場所でなければ、この試作ロッドで
10kgオーバーのヒラマサは普通に、大きいサイズでは
20kgオーバーも釣れております。
このパワークラスでは非常に軽く、しかも折れにくいです。
ロッドの軽さは疲労の軽減になります。
玄界灘で60〜100g位のγやブルーフィッシュが使える
ヒラマサ、クロマグロの少しライトクラスの
位置づけのロッドという考えも良いと感じました。
|
|
|
平山さん マグロ、キャッチ おめでとうございます!! |
|
|
西村さん、何年ぶりかの再会でした。
ヒラマサ キャッチ おめでとうございます!! |
|
|
試作ロッドの改良したものがいくつも出来るので
再び3月下旬に九州でテストを行います。
テスト完了まで、だいぶん近づいてきました!
誠一郎君、お世話になりました皆様、
大変ありがとうございました! |
|