HOME 製品紹介 製品FAQ 在庫状況 通販 お問い合わせ メモリアルフィッシュ イベント情報

   King Fish New Zealand  April 1, 2006

●場所 ニュージーランド スリーキング
●日時 2006年 4月1日
●ターゲットフィッシュ キングフィッシュ
●テスト目的 ギンバルパーツ  ジグ 


 ニュージーランドの景色は日本の北海道と雰囲気が
 似ていると感じます。

 緯度が日本と近いので生物も良く似ている物が多い。



 カスケード号

 NZの北の港から10時間以上かけて秘境 スリーキングに
 向かう。



 ロッドベルトのパーツ ギンバルの金具で
 画期的な物を思い付いたので試作をしました。

 ベイトロッドのアクション時 ファイト時にリールが上に
 あることから起こるロッドの回転をぴたりと
 止める事が出来る部品です。

 試作部品は、構想段階なので簡単な物でしたが
 ”効果絶大” でした。

 ベイトタックルを使ったマーリンのスタンドアップ ファイトにも
 効果を発揮してくれそうです。

 本格的に試作を行い、ロッドベルトのパーツとして
 完成させます。
 



 スリーキング 初日、朝一からヒットが続いた。



 NZの釣り人と合同で船に乗りました。



 年々、若くなられる茂木さん

 パワーファイトでキングフィッシュを連続キャッチ



 宮崎の岡田さん NZツアー前半から通しで
 半月、NZで釣りをされていた。

 お出会いさせて頂いた時はいつも素晴らしい事を
 私に沢山教えて下さいます。



 NZのマークさん キャッチ!



 でかい! 40kgオーバーのバスもヒット



 岡田さん ハプカを連続キャッチ

 サンメジグが根魚に強い



 チャーリー船長 リリースしたが浮いたキングフィッシュを
 救出する為に海に飛び込んだ。

 その後、キングフィッシュはきちんと海に帰っていった。



 タグが打たれているキングフィッシュが3匹釣れた。

 なんと3匹とも茂木さんがキャッチ 



 ギンバルの部品テストの為、ベイトロッドをメインに使った。
 
 OH52XH−B + 試作ジグで30kgのキングフィッシュ



 雨 飛沫がかかる場所に放置していて知らない間に
 ライフベストが開いていた。 ・・・・ 反省
 



 GTライトロッドの試作ロッドを直下のファイトで試してみた。
 前回のテストで感じた改良点をはっきりと実感できた
 ファイトでした。

 改良点は明確に分かりました。

 ファイトでの必要な要素のある部分が欠如している為に
 20kgクラスのキングフィッシュですがファイトは
 かなりきつかったです。

 



 茂木さんの32kgのキングフィッシュ



 OH52XH−B + PE8 でキャッチの
 20kg後半のキングフィッシュ



 ウォンさんの大変ファットなキングフィッシュ 36kg



 あまりに良く釣れるので、サットウジグを落とし込んだ。

 これでも2匹ヒットした。

 『20kgでは小さい』 『25kgでまあまあ』 という事で
 ほとんど20kg以下は写真なしでのリリースでした。



 雨と波の中でも入れ食いです。

 120匹以上のキングフィッシュとそれ以上の他魚が釣れた。



 根の荒いスリーキングの島周りで岡田さん ヒット!

 オリジナルカスタムのBC66HPが曲がった



 岡田さん 28kgキャッチ!!



 スナッパーも沢山ヒット



 茂木さんのライトタックルをお借りしてキャッチ



 スリーキングの海図

 沖にも沢山の曽根があった。



 大変、楽しいチャーリー船長 奥さんは日本人です。



 チャーリー船長 操舵席が怪しい状態に (笑)



 船長に水温18度の中、無理やり泳がされるコニケン

 ”激寒でした”

 船に直ぐ逃げ戻る。



 船長 『ロブスター獲ってきま〜す』



 大漁です!

 ”チャーリー船長、やるときはやる”



 茂木さんがロブスター鍋を作ってくださいました。

 美味しかったです。



 あわびやウニも海には沢山いるようです。
 



 テストジグ

 ニュージーランドの釣り人はジグに色が無いのに釣れる事に
 驚いていた。

 多分、動きや水流の出方が重要なのですね。