HOME 製品紹介 製品FAQ 在庫状況 通販 お問い合わせ メモリアルフィッシュ イベント情報

   Suzuki in Tokyo JAPAN    December 15th, 2005

●場所 東京湾
●日時 2005年 12月15日
●ターゲットフィッシュ シーバス
●テスト目的  シーバス プロトタイプ  


 昨日の釣行で実験したライブベイト δ 12gの重心と
 比重を微調整しました。
 
 ※プロトタイプの為、ぼかしが入っています。



 湾奥の温排水回りを狙いました。



 万木さんはシンキングディープミノーを使用
 私はライブベイト δ12gを使用した。
 ヒット率は遊泳層が深いシンキングディープミノーに
 分があった。
 シーバスの遊泳層が表層の時には、ミノーよりも
 ライブベイト δの方が高いヒット率だった事が多々ある事を
 考えると遊泳層を合わせる事の重要性を痛感した。


 
 タンカー回りに小型シーバスが群れていた。
 今日は少しシーバスの活性がある。



 ライブベイト δ製品開発協力者のO氏と相談して
 沈下速度が違う4〜5タイプの比重のモデルの
 ライブベイト δ を作る事にしました。 



 セパレートリアグリップのBC ACシリーズ



 たまたま、コンクリートにぶつけてウェイトが無くなった
 ライブベイト δ を使ったところ、良い動きをしたので
 ウェイト位置を変えながら微調整して使ってみました。

 デッドスローでもルアーに上手く泳ぎが出ました。
 3匹のシーバスが立て続けにヒットしました。
 ルアーの姿勢と微妙なダイブが
 功を奏しているのか、シーバスのトップでよく起こる
 ミスバイトが少ないと感じた。

 怪我の巧妙というか、ウェイトが取れた事で最近、ずっと
 考えていたルアーのヒントになりました。
 O氏から干潟で超シャローランナーでも底についてしまう
 膝下の浅場を撃つ事が出来るルアーを作れないかと
 相談されていた。これが応用出来そうです。

 失敗は固定観念から開放された奇想天外な発想を
 与えてくれる事がある。

 



 ライブベイト δは、比重別にT U V W X の
 識別でターゲットフィッシュの遊泳層や条件での使い分けを
 行います。
 他の対象魚で使っていませんが、使わなくても
 釣れる情景が眼に浮かぶほど、釣れる動きが出ています。

 ライブベイト δはシーバスは勿論、多くのフィッシュイーターにも
 効くと思います。他魚種での実験が楽しみです。