HOME 製品紹介 製品FAQ 在庫状況 通販 お問い合わせ メモリアルフィッシュ イベント情報

   GT in AMAMI JAPAN    October 17th, 2005

●場所 鹿児島県 奄美大島
●日時 2005年 10月17日〜10月日
●ターゲットフィッシュ GT
●テスト目的  ポッパープロトタイプ  GT−γ90g  


 奄美GT後半も台風の大波の中、始まりました。
 
 今回の釣行はGT−γでもカバー出来ない条件を
 克服出来るルアーを作ることを目的とした。

 2005年4月のGTのテスト釣行から実験用を作り
 テストしているが、未だ、試行錯誤である。



 γを上手く操られる道川さんにヒットした。
 対象魚は定かではなかったが、
 残念ながらキャッチには至らなかった。



 小西はブルーフィッシュをコネコネした実験用のペンシルで
 バラクダーをキャッチ
 ロッドは、おニューのマイ フェバリットの
 BC78H-GMを使用した。



 クワイエットなルアーに出たバラクダー
 
 低活性のGTをどのようにすれば
 捕食に持ち込みことが出来るかを調べているが
 サーフェイスルアーで答えを出すのは難しい。

 海の回遊魚系のフィッシュイーターの
 捕食モードはON 又は OFF のように感じます。
 完全 ONでなければ表層には出にくいと思っています。 

 実は低活性モードのGTを食わせる方法を知っています。
 しかし、この方法はサーフェイスではないので
 踏み入っても良い領域か、どうか悩んでいます。

 今、考えているのが、目視出来るサブサーフェイス
 GTルアーです。この方向性なら、視覚的な楽しみを
 無くすことなく、GTフィッシングを楽しめると思ったからです。

 ”釣る為には手段を選ばず” にはなりたくないので
 視覚的に楽しめる低活性モードを克服出来る
 サブサーフェイスGTルアーを目指します。



 トムさんにヒット!
 GT−γに体、全身を見せて超エキサイティングな
 ヒットでした。

 



 トムさん 最高の笑顔!

 おめでとう!!



 ”いんちきビルダー” のγの説明

 GT−γのポテンシャルを最大限に引き出せる
 アクションの肝の部分を説明させて頂きました。
 ロッドワークを文章では伝える事は難しい。
 『百聞は一見にしかず』 なのである。
 



 嘉山さんのカスタムが曲がった。
 福井船長は、 各々のポイントに合った操船の仕方で
 極力、アングラーに負担を掛けないようにしておられます。
 
 このポイントは根ずれが無いらしく
 『○んずりかきながらのファイトでもOKですよ!』 と 
 ”いんちき船長” ならではのユーモアのある
 アドバイスが出ていた。
 
 



 腰を落としてロッドの復元力を使う上手いファイト
 青いカスタムが綺麗に曲がる。



 トカラトビウオカラーのGT−γ120gで



 おめでとう!!



 トムさん ジギングでもGTキャッチ!



 嘉山さん 岩の横でSF135PPでもう一本キャッチ!!


 
 人間と同じく、魚も、その魚の状態と同じモードの
 ルアーアクションでないと反応がよくないと感じています。

 例えば、気持ちが落ち込んでいる時に、”ノリ” の良い
 音楽を聴いても逆に気持ちが滅入ります。

 ”ノリノリ” の時にはトーンの低い曲は聴きたくもありません。
 
 元気な時には、脂っこい味の濃いものが欲しくなります。
 体調が優れない時は、あっさりした物が食べたくなります。
 
 ルアーアクションも同様に、その魚の状態に
 マッチしたものでないと反応してくれないと思います。

 フィッシュイーターが今、どの状態にあるかを考えて
 ルアーをセレクトする。
 活性モードで対応出来る事が、釣果の明暗を分ける気がします。

 GT−γは、高活性のポッパーにスレたGTには
 大きな効力を持っています。
 しかし、低活性のGTの捕食スイッチを入れられるルアーでは
 正直ありません。現行のGTルアーで低活性のGTの
 捕食を誘発出来るルアーは、ほぼ、ありませんと言っても
 言い過ぎではないと思います。

 今回のテスト釣行で、低活性モードのGTを攻略する
 新兵器のルアーを思い付きました。
 試作を作り、テストを開始します。
 
 また、新しいGTの世界が切り開けそうな気がします。