PSC 61MLRS/T(B)−S



■PSC 61MLRS/T(B)−S 説明


PSCシリーズのML (ミディアムライト) クラスのパワーです。

レングスが6フィート1インチです。

アクションは RS (レギュラースローテーパー) です。

PSC61MLRと比較するとPSC61MLRSは全体的にロッドが曲がります。


130g〜180g前後が使いやすいと感じることが多いです。

ドテラ流し、バーチカルジギング 共に対応します。

船の流し方や条件で変わりますが、水深20〜110mあたりがこのロッドの対応のレンジです。


推奨PEラインは2〜2.5号です。非常に強いのでPE3号も使えます。

大きなリフト力があり、安心感を持ってファイトが出来ます。





■PSC 61MLRS/T(B)−S スペック 価格


●全長 6フィート1インチ (1860mm)

●継数 1ピース

●仕舞寸法 1860mm

●Line PE2〜2.5号  / PE3号 使用可能 (※1)

●Lure wt. 130〜180g 前後 (条件で変わりますので参考値とお考えください)

●最大ドラグ 0°アングル 6kg (※2)

●最大ドラグ 45°アングル 4kg  (※2)

●Rod wt. ステンレスガイド仕様 205g / チタンガイド仕様 200g (※3)

●Grip Lgth. F.G=120mm R.G=415mm

●Guide Type MNST8 〜 KWSG30 (TOPガイド含め全個数7個) 

●Real Seat DPS-SD18 アップロック (ロックナット付)


※1 ロッド角とドラグ調整により使用可能

※2 MAXドラグ = ロッドアングルに対してのドラグ値

※3 プロトタイプ自重





■PSC 61MLRS/T(B)−S


2014年3月 対馬で小西が ヒラマサ8.5kgをキャッチ。

状況は 水深25m位 潮北西→南東 風南→北 ドテラ流し 

ジグウェイト135g  ジグのタイプ セミロング

PE3号 ハンドル一回転あたりのリール巻上げ量 94cm 

アクションはワンピッチ ボトムから5アクション位でヒット。

終始ロッドを立てたファイトでキャッチ。まだまだロッドにはパワーがありました。

浅場の凸凹の地形のボトム付近でのヒットでしたが、

もっと大きなヒラマサにも対応出来ると感じました。

私のシャローでのアクションは、しゃくりのストロークは小さく、

リールの巻き主体のアクションなので

PSC 61MLRS/T(B)−S が使いやすいと感じます。











2014年4月 丹後沖で松井氏 ワラサ キャッチ。

状況は、水深50〜60m 潮は緩い。潮が緩いのでジグは船の近くにあった。

使用時ジグ 160g ジグのタイプはショートジグ アクションはしっかりしたワンピッチ。

他のアングラーよりもヒットが多かった。








Copyright (c) Carpenter All Rights Reserved.