■カーペンター ニューロッド デビュー


何年間に渡りテストを行ってきたロッドが完成しました。

下記が製品化へと進展しましたロッドです。6アイテムです。

最高の物になるように、一生懸命 開発しました。

暫く後にカスタムモデルから受付を開始させていただきます。

受付時期はカーペンターHPで告知させていただきます。





■SLP(シーレパード) 80/38


SLP80/38はSLP80/33のモアパワー版です。

SLP80/38のテストを終えて、一番の印象は大型GTが

とても少ない力で上がってくることです。

本当に不思議な感覚です。ロッドのリフト力が高効率で出ているのでしょうか。

SLP80/38はキャスト、アクション、ファイト、全てが平均的に

良い感じです。

不思議なことに 『大きなGTが簡単に上がってくる』 これが

一番のロッドの感想です。


ルアーキャスティングでは120g~200gが使いよいです。

ルアーの種類はγ120~200g BF120~200g(製作予定)

ダムセル120(2019年発売予定)

GTシンキングルアー KLL027 パンドラ ゼウス と何でも

使いやすいです。ルアーの種類への汎用性は高いと感じます。


キャスト感は、SLP80/33と同様に振り抜けがよく、

良く飛ぶという感覚です。








GTと51kgとファイトのSLP80/38

簡単に上がったので、こんなに大きなGTが掛かっていると思わなかったです。

まるで 『魔法のロッド』です。





実測 GT51kg BF200 プロトタイプ








SLP80/38でファイト。あまりに簡単に浮いてきて

負荷テストになりませんでした。





実測 GT48kg KLL027でキャッチ。

あまりに簡単に上がってきたので、船の皆は

『まさかこんなに大きいGTだとは思わなかった』とびっくりされていました。

SLP80/38のGTを浮かす機能は、ずば抜けています。








実測 GT29.5kg ダムセル120でキャッチ。

このGTも簡単に浮いてきました。








SLP80/38 マグロとのファイト。

ずっと安定したプレッシャーを掛け続けられました。

SLP80/38の特性はマグロ、ヒラマサにもお使いいただけます。

使用プラグは120g~が良いです。SLP80/38は大きなプラグの使用を

想定しておりますのでティップは硬いです。マグロ、ヒラマサ狙いで

100~120g以下のルアーの使用で35LB、40LBのパワーの

ロッドをお探しの場合はBLC SC (スーパーコブラ)

シリーズがお勧めです。





SLP80/38で大西洋クロマグロ 推定62~63kg

KLL033Aの初期プロト(γ改造) でキャッチ。








SLP80/38 サメを掛けて超高負荷テスト

通常では使わないドラグ値を掛けてテストを行いました。

ロッドはありえない強さでした。





SLP80/38の超負荷テストで上がった相当な大きさのメジロザメ





■SLP80/38 スペック & 価格


●全長 8フィート (2450mm)

●継数 1&H

●仕舞寸法 1735mm

●Line PE8号

●Lure wt. 120~250g (GTシンキングルアーは400gまで可能)

●Max ドラグ 12kg (※1)

●Rod wt. 390g (※2)

●Grip Lgth. F.G=250mm R.G=430mm

●Guide Type MNST16~MNSG40

●Real Seat DPS SD22 (アップロック)


●価格 (強化レギュラーモデル) ¥81000 (税別)


※1 MAXドラグ = ロッドアングル 45度の場合

※2 プロトタイプ自重 (製品は接着剤の量の関係でもう少し重いです)


注)SLP80/38はPE10も可能ですが、

PE10号をフルに使えるパワーはありません。

その場合適正なロッド角の調整と過負荷にならないドラグ調整が

必ず必要です。





■BLC84/16 R-PM SC


BLC84/16 R-PM SCはマグロの10~25Kgクラスを

小型プラグ(20~50g) で狙うことを想定して作りました。

ビンチョウマグロ、小型~中型キハダマグロのキャスティングゲームで

面白いと思います。

また、大型カツオとマグロの混合ナブラで、どちらが掛かるか分からない状況で

マグロが掛かった場合も強靭なBLC84/16 R-PM SCは

ある程度の大きさのマグロもロッドが負けることなく、

キャッチに導いてくれると思います。


また、小型ベイトを捕食するヒラマサ、ブリにも良いです。





2018年の秋 三重のカツオ狙いでしたが、マグロも一緒に居たようで

マグロが掛かってしまいました。





BLC84/16 R-PM SC で上がったキハダマグロ 53.9kg

PE3号 リーダー35Lb ルアーはブルーイール 高比重プロト

23分のファイトでした。

使用リーダーがカツオ用の35lbのリーダーだったのですが、

リーダーが60Lbあれば、もっと早く上がっていたと思います。

ロッドは余裕でした。


 YOU TUBE 動画 BLC84/16 R-PM SC








このクラスのロッド (BLC84/16 R-PM SC )

をサメでの負荷テストは普通はやりません。しかし、このロッドのテストに最適な

40~50kgのイソマグロが掛からなかったので

サメを掛けて負荷テストを行いました。

写真のロッドの負荷でロッドは折れませんでした。通常ではありえない

曲がりです。これではっきりと理解出来ました。50kgクラスのマグロは

上がって当然だと、、、。 凄い底力を持った16lbのスーパーコブラです。

BLC84/16 R-PM SC は通常はこんな使い方はしませんが、

もし、想定の範囲を超える大型キハダマグロが掛かっても戦い抜けると確信しました。





■BLC84/16 R-PM SC スペック & 価格


●全長 8フィート4インチ (2540mm)

●継数 1&H

●仕舞寸法 1850mm

●Line PE3~4号

●Lure wt. 20~50g

●Max ドラグ 7kg (※1)

●Rod wt. 275g (※2)

●Grip Lgth. F.G=225mm R.G=430mm

●Guide Type T-MST12~T-KWSG30

●Real Seat DPS SD20 (ダウンロック)


●価格 (強化レギュラーモデル) ¥86000 (税別)


※1 MAXドラグ = ロッドアングル 0度の場合

※2 プロトタイプ自重 (製品は接着剤の量の関係でもう少し重いです)





■F3 73/40 Power Plus


F3 73/40 Power Plus は PE10号で

高負荷を掛けて獲る大型魚用に開発しました。

パワーは40lbですがブランク剛性がたいへん高い方法で作られている為、

40lb以上のパワーを生み出します。なので 『Power Plus』 です。

PE12号もロッド角の調整で可能です。

カーペンターロッドの中でも最強の作りの構造を持ったロッドとなりました。

国内外の大型クロマグロが対象魚となります。

パワーロッドとしてはたいへん扱いやすいロッドです。

ロッドは短く軽いので、がちんこ勝負の三重の80~90kgオーバーの

大型キハダマグロにもお使いいただける手軽さを持っています。


根際の大型GT 大型ヒラマサの根ズレ回避の超高負荷ドラグにも対応します。





大型のサメで超高負荷テストを行いました。

どこまで曲がっても力が沸き続けてくる感覚でグイグイ大型サメが上がってきました。

リールのベールアームがスプールに接触して想像を超えるテンションになって

いましたが、ロッドはありえない強さでPE12号 リーダー450lbを

生かしてくれました。





極太の大型メジロザメ マグロよりも遥かに強い初期ドラグから始め、

通常の釣りでは使わないドラグ値まで上げて超負荷テストをしています。








GT40kgオーバーとのファイト。物凄く簡単にGTが浮きました。

ロッドが強過ぎます、、、

ロッドが曲がる前にGTが浮く感じです。

ロッドのポテンシャルの30%位しか使っていない感覚でした。

このポイントは障害物が無い、比較的水深がある場所です。

普通のポイントのGTゲームにはロッドパワーがあり過ぎて面白くないです。

F3 73/40 Power Plus は

岩礁帯の根ズレが頻発する大型GT狙いに威力を発揮すると思います。





推定40kgオーバーのGT 試作のシンキングルアーで掛かりました。





晩秋から初冬にサンマを追う三重の大型マグロでテストを行いましたが、

2018年はマグロが少なく、ほとんど釣れていませんでした。

何度も通い、少しのチャンスでヒットしました。しかし、この時期には

ほとんど居ない小型のサイズでした。

F3 73/40 Power Plus ではキャスティングした

ラインを回収するような感じでキャッチでした。

ヒットルアーはKLL033Aです。

三重県でこのロッドの真価が生かされるのは、

夏のなかなか弱らない大型キハダマグロやサンマを追う80~90kgを

超えるマグロです。











■F3 73/40 Power Plus スペック & 価格


●全長 7フィート3インチ (2215mm)

●継数 1&H

●仕舞寸法 1520mm

●Line PE8~10号

●Lure wt. 120~270g

●Max ドラグ 13kg (※1)

●Rod wt. 380g (※2)

●Grip Lgth. F.G=230mm R.G=430mm

●Guide Type MNST16~MNSG40

●Real Seat DPS SD22 (ダウンロック)


●価格 (強化レギュラーモデル) ¥78500 (税別)


※1 MAXドラグ = ロッドアングル 45度の場合

※2 プロトタイプ自重 (製品は接着剤の量の関係でもう少し重いです)


注)F3 73/40 Power PlusはPE12号も可能です。

その場合、適正なロッド角の調整と過負荷にならないドラグ調整が

必ず必要です。





■EP86/45 R-PⅠ


EP86/45 R-PⅠ はEP86/40 R-PⅠのモアパワー版です。

A氏 S氏のリクエスト 『EP86/40 R-PⅠ よりも、

もっと負荷を掛けてロッドを立ててファイトしたい』 との要望から誕生しました。

A氏 S氏のリクエストを説明しますと次のようになります。


1、ロッドは大きな負荷が掛かるとロッド角を寝かして調整を行います。

2、ロッドを寝かすとアングラーは魚にのされ易くなります。なのでロッドを出来る限り

寝かさずにファイトをしたいとアングラーは思っています。

3、しかし、ロッドのティップ寄りに高負荷が掛かっているにも関わらず、ロッドを

立てっぱなしだと破損を起こします。


では、ロッドを立てっぱなしで、かつ安全な状態で、

かつロッドが復元を生んでくれる状態を作るにはどうすればよいか。

答えはロッドパワーを上げることです。

この考えで生まれたのが EP86/45 R-PⅠ です。


テストは私も現場に立会い、EP86/45 R-PⅠ を持ち込み、

テストを行いました。

1本目の試作はGT40kgとの高負荷ファイト時に

折れてはいませんがクラックを起こしてしまいました。

改良型を作り、試験をしました。





大型サメでの高負荷テスト。ガンガンに立てっぱなしのファイト。





立てっぱなしだとファイトが楽です。





A氏が大型サメ 数匹と70kgのマグロで2回 負荷テストを行いました。

70kgのマグロではロッドパワーに対してマグロの引きが弱く、

まったく負荷テストにはならなかったとの事です。

5分位でキャッチしたとの事です。

ショアーからも多数のGTをキャッチして高負荷テストを行いました。


EPシリーズの特徴であるスムーズな曲がりは扱いやすく、

EP86/45 R-PⅠ は ロングロッドが好きな方で、

ロッドを立てっぱなしでのファイトやショアーからの高負荷ファイトを

考えておられる方にお勧めです。





■EP86/45 R-PⅠ スペック & 価格


●全長 8フィート6インチ (2615mm)

●継数 1&H

●仕舞寸法 1880mm

●Line PE8~10号

●Lure wt. ~260g

●Max ドラグ 13kg (※1)

●Rod wt. 400g (※2)

●Grip Lgth. F.G=270mm R.G=430mm

●Guide Type MNST16~MNSG40

●Real Seat DPS SD22 (ダウンロック)


●価格 (強化レギュラーモデル) ¥85500 (税別)


※1 MAXドラグ = ロッドアングル 45度の場合

※2 プロトタイプ自重 (製品は接着剤の量の関係でもう少し重いです)





■BMB73/36 RS


BMB73/36 RSは BMB74/32 (KLL74/32) 

のモアパワー版です。

ロッドの名前の BMB 『ブラック マンバ』 はコブラ科の

非常に攻撃性の強い蛇の名前です。

世界最速のスピードと正確な攻撃性の特徴から命名しました。

BMBシリーズの対象魚は マグロ GT ヒラマサ です。

小型船やマグロのキャスティングの乗合船で重宝します。

レングスが短いですが良く飛ぶ調子にしています。

日本近海の大型キハダマグロにもショートレングスを生かして

楽にファイト出来ると思います。

カジキやマグロのトローリングにも使用できます。





BMB73/36 RS レングスが短く耐えやすい





BMB73/36 RSでキングフィッシュ22kg ルアーはBF120


使用ルアーは100g~160gが使いやすいです。





BMB73/36 RS 短いのでファイトがし易い。

BMB73/36 RS はPE6~8号が使えます。





BMB73/36 RS でキングフィッシュ 実測31kg 

BF140でキャッチ








BMB73/36 RS はキャスティング スペースが

限られる場面での釣りに重宝します。








BMB73/36 RS で高負荷テスト





軽く50kgを超えているGTです。

ムロアジの泳がせ釣りで負荷テストを行いました。

PE10号、超高負荷ドラグでラインをほぼ出さずにファイトして

上げました。ショートロッドは、やはりファイトが楽です。

BMB73/36 RS とても強いです。








BMB73/36 RS 大型サメで超高負荷テストを行いました。

ショートロッドは安定してファイトが出来ます。

BMB73/36 RS の『RS』 はレギュラースローの略です。





BMB73/36 RS 綺麗な曲がりでファイトがしやすいです。

綺麗に全体的に曲がります。強靭な強さを持っています。





■BMB73/36 RS スペック & 価格


●全長 7フィート3インチ (2230mm)

●継数 1&H

●仕舞寸法 1575mm

●Line PE6~8号

●Lure wt. ~180g

●Max ドラグ 11kg (※1)

●Rod wt. 360g (※2)

●Grip Lgth. F.G=200mm R.G=420mm

●Guide Type MNST16~MNSG40

●Real Seat DPS SD22 (ダウンロック)


●価格 (強化レギュラーモデル) ¥78000 (税別)


※1 MAXドラグ = ロッドアングル 45度の場合

※2 プロトタイプ自重 (製品は接着剤の量の関係でもう少し重いです)





BMB74/32 カーペンターからリリース!!


■BMB74/32 (KLL74/32)


ショートロッドのご要望が増えたことで KLL74/32が

カーペンターから発売になりました。

名前は BMB (ブラック マンバ) 74/32です。

対象魚は マグロ GT ヒラマサ です。

小型船やマグロのキャスティングの乗合船で重宝します。

レングスが短いですが良く飛ぶ調子にしています。

日本近海の大型キハダマグロにもショートレングスを生かして

楽にファイト出来ると思います。

カジキやマグロのトローリングにも使用できます。


GTの説明は こちら をご覧下さい。








BMB74/32 ショートレングス スムーズな曲がりで

楽々ファイト!





GT 実測48kg キャッチ ルアーはゼウス

ショートレングスロッドはファイトがしやすいです。





■BMB74/32 スペック & 価格


●全長 2260mm

●継数 1&H

●仕舞寸法 1595mm

●Line PE4-6

●Lure Max wt. 150g

●Max ドラグ 9kg (※1)

●Rod wt. 355g (※2)

●Grip Lgth. F.G=200mm R.G=420mm

●Guide Type (オーシャンガイド) 16mm~40mm

●Real Seat DPS-SD22

●End Cap BRC-22

●価格 (強化レギュラーモデル) ¥77000 (税別)



※1 ロッドアングル 45°時の値

※2 プロトタイプ自重 (製品は接着剤の量の関係でもう少し重いです)





■カスタムロッド受付開始の時期


間もなく、ブランク、パーツが入荷します。

入荷し、準備が整いましたら、カーペンターHPで告知をさせて

いただきます。